令和7年度第101回横濱秋田県人会総会・懇親会

令和7年2月23日、HOTEL THE KNOT YOKOHAMAにおいて、「令和7年度 第101回 横濱秋田県人会総会・懇親会」に、秋田ふるさと応援団として出席しました。総会は11時30分より開催されました。

来賓および会員を含め、約95名が参加しました。横山房男氏が名誉会長となり、新たに柴田豊勝氏が会長に就任しました。また、役員の若返りを図り、東京秋工会から山形俊男氏が副会長、堀井大河氏が幹事長となり、会の運営に努めています。

横濱秋田県人会には、東北六県人会からも多数の方々が参加し、東北出身者同士の親睦と交流を深めています。来賓挨拶では、秋田県東京事務所の坂本雅和所長、首都圏秋田県人会連合会の菊地昭夫会長がそれぞれ挨拶をされました。私は、挨拶と乾杯の音頭を務めました。

余興では、山形俊男氏・池上朝子氏による民謡、神馬美代子氏のジャズ、ボードウォーク(細谷純平・大純)によるシンガーソング、そして前原則子(のりりん)氏によるシャンソンが披露されました。また、大相撲力士・王鵬関の母である美恵子さんも参加され、会場は大いに盛り上がりました。

その後の二次会にも参加し、カラオケを楽しみながら和やかなひとときを過ごしました。なお、川崎県人会からは遠藤久志氏も参加されました。


三平俊悦 理事長